Archives

DTPのアレコレ

Adobe Fontsフォルダを10数年ぶりに使ってみた

Adobe Fontsフォルダはシステムにインストールせず、Adobeのアプリ内だけでフォントが使用できるようになるフォルダのことです。ちなみに「サブスクフォントしか使わないよ」という方には、まったく意味の無い記事です。
DTPのアレコレ

MCPでDTPを自動化できる!?

1) MCPとは2) Illustratorを自動化できるようになるのか?3) DTPの現場でどれくらいAIが活用されている?4)ラクをさせて欲しい作業と実現度5)Wordテキストの整形をAIでやってみた

揺れる椅子

テレワークが定着してきましたが、仕事に集中しすぎて「歩き方を忘れてしまう!」ってほど、座りっぱなしになっていませんか?体に優しい、疲れない椅子とは!?安価な椅子を買ってし
DTPのアレコレ

Indesign 固定レイアウト作成支援 ブックマークを作成するスクリプト

Indesignで固定レイアウトの目次を簡単に作成するスクリプトを公開しました。・書籍のデータがPDFしかない ・章ごとに別ファイル(indd)で作成している ・デザイン上、目次機能を使いにくいなどで、お困りの方は使ってみてください。
テキストのコピーはできません。